20☆☆分校日記☆☆25

校内実習保護者見学

2025年11月12日 15時44分

 今日は校内実習の保護者見学がありました。校内実習ではカレンダー班とアメニティ班に分かれて実習をしています。各班では、それぞれの目標を決めたり、日ごとに何個作るのかといった目標を立てながら取り組んでいます。自分なりの到達目標を決めて、目標を達成するための方法を考えられるよう、この後の実習にも取り組んでもらいたいです。見学に参加されました保護者の皆様方、本日は貴重なお時間をありがとうございました。

DSC00378

後期校内実習4日目

2025年11月11日 14時39分

 校内実習カレンダー班とアメニティ班の様子です。IMG_1524IMG_1522

作業にも慣れて、落ち着いて黙々と仕事をしています。慣れた頃にミスを起こしやすいと言われますので、この後も気を引き締めて取り組みましょう。

後期実習始まる!

2025年11月7日 15時22分

 11月6日から19日までの2週間の日程で後期実習が始まりました。2・3年生は校外の個別の実習先で、1年生は校内での実習です。本校では年間4週間の実習を設定しています。卒業後に就労するために必要な資質や能力を高めるための大切な実習です。しっかり頑張りましょう。

DSC00372 DSC00374

新校舎ブログ

【令和8年4月開校】新校舎の建築開始

2025年5月8日 15時14分

 令和8年4月開校に向けて、新校舎の建築が進んでいます。

 現在、校舎建築場所に、鋼管杭(補強材)を重機を使用して地中へ挿入する作業を行っています。

 地中に鋼製の杭を垂直に打ち込むことで、重量構造物を支える大変重要な役割があります。

 また、校舎前の駐車場整備として、アスファルト舗装前の整地が行われています。

 工事期間中は、騒音、粉塵等大変ご迷惑をおかけいたしますが、安全第一に作業を進めて参りますので、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。

01【全景】20250502 02【鋼管杭打設】20250502 

03【駐車場整備状況】20250502